先日、お休みの日に映画を観に行きました!

公開前からずっと観たいと思っていた、

「ディア・ファミリー」  です!

 

 

主演は大泉洋さんで

ただの町工場のお父さんが

娘のために人工心臓の開発に挑んだ

家族の愛の実話です。

 

この映画を見て私は、

 

“諦めない” という気持ちはとても大事で、

たとえ無謀な挑戦でも

それまでの過程は必ず自分の身になり、

絶対にこれから先のなにかに繋がり、

そのために行った全てのことが無駄になることはない

 

と、教えてもらいました。

 

私も大きな目標を持ち、挑戦し、

諦めない心をいつまでも持っていたいと思いました。

 

この映画の主題歌の

  Dear / Mrs. GREEN APPLE 

もとてもいい曲です。

 

 

ミセスらしい表現の方法で

生きる活力を与えてくれる気がします!

 

映画を観る前も大好きでしたが、

映画を観てから聴くと、さらに大好きになり

歌詞の意味を映画の情景と共に聴けてとても感動します。

 

今一番オススメの映画です!

ぜひ観に行ってみてください!

 

(ハンカチ絶対必須です!!笑)

 

Assistant 三浦 未流 /  @rita.miru0215